丈夫なランドセルを大切な子供に【池田屋ランドセル】

くらし・子育て
記事内に広告が含まれています。

ランドセルは丈夫で耐久性のあるものを選びたいですよね。世の中には低価格で良い商品が多くありますが、子供にはメーカーさんの商品への思いが乗ったものを使って欲しいと思いました。我が家では業界トップクラスの耐久性がウリの池田屋ランドセルさんの商品を購入したので、その特徴やレビューをしたいと思います。

丈夫なランドセルを選ぶ3つの理由

ランドセルと聞くと自分の小学生のころ(25年ほど前・・・)を思い出します。学校からの帰り道でランドセルを開けたり、友達からタックルされたりとさまざまなことがありました。いくら丁寧に使っても自分の不注意だったり、友達からの粗暴な扱いを受けたりすると考えるとランドセルの丈夫さというのは必須の要件だと思います。これを踏まえ、丈夫なランドセルを選ぶ理由を次の3つ挙げました。

6年間1200日間の使用に耐久

小学校の1年間の授業日数は約200日です。200×6年で1200日間の使用に耐久できる丈夫さが必要です。しかも大人が丁寧に使っても壊れるものが多くある中、ランドセルは子供が使うため、並大抵の丈夫さでは太刀打ちできません。

丈夫さがないと型崩れする

25年前の小学生(筆者です)の話ですが、5・6年生になってくるとランドセルの上部が潰れて型崩れしている友人が多くいました。終いにはランドセルが壊れて別のカバンで通学している友人もいました。時代が四半世紀流れていますが、丈夫さがないと型崩れしてしまうのは現代でも同じです。綺麗な形を保ったまま卒業式を迎えるためにも丈夫なものを選びたいものです。

素材が丈夫なものは傷が目立ちにくい

大人が想定する以上にシビアな使い方をする子供たち。不注意などで傷をつけてしまうこともあります。素材が丈夫なものであれば傷が目立ちにくく、愛着を持って6年間使い続けられます。

池田屋ランドセルの特徴【保証も】

来年度、小学校に上がる息子には池田屋ランドセルさんの物を選びました。丈夫で耐久性が高い池田屋のランドセルの特徴は次の通りです。

80kgの耐荷重テストをクリア

池田屋のオリジナルパーツである変形防止版を側面に施すことで、ランドセルが潰れるのを防いでくれています。この変形防止版は押圧試験で80kgの圧力に耐えることが証明してあります。小学生だけでなく、平均的な大人が謝って座ってしまっても耐えてくれます。

池田屋ランドセル

刺繍を入れない

雨などで刺繍に染み込んんだ水は、縫い糸を伝ってランドセル内側に浸透していきます。防水加工したとしても糸は濡れてしまいます。また、刺繍を入れるために作られた針穴は素材の強度を落とします。刺繍を最低限にすることで、大切なランドセルの中身を守ってくれます。

背負いベルトは全モデル牛革

池田屋では触れる機会が最も多い肩ベルトを全てのモデルで牛革を使用しています。引き裂き強度は80kg以上の丈夫な牛革を使用することで、耐久性を保ちます。

池田屋ランドセル

モデルごとに違うのは見た目・重さ・価格のみで、性能は全て高水準

池田屋のランドセルでモデルごとに違うのは色やステッチの組み合わせなどの見た目です。ランドセルのカブセ部分が一般的な仕様のものと半カブセのものを選べます。また、人工皮革を使ったモデルと牛革のモデルでは、重量が牛革のモデルが若干重くなり価格も上がります。違うのはこの見た目・重さ・価格のみで、基本的な耐傷性・防水性・丈夫さ・耐久性・背負い心地・使い心地は全てのモデルで性能が高水準なものになっています。

6年間の無料保証【乱暴な扱いでも】

池田屋では6年間の完全無料修理の子ども思い保証をしてくれています。壊してしまってもその理由を問わずに修理してくれます。メーカーによっては明らかな過失があった場合は無料修理してくれないところもありますが、池田屋ではたとえ乱暴な扱いによる破損でも無料修理対象です。大切に使うことはもちろん子どもに教えたいですね。

修理に出している間の代わりのランドセルも送料無料で貸し出ししてくれます。また、本体が修理不可能と判断された場合は本体ごと無料交換してくれるほど保証が手厚いものになっています。保証は子どもの卒業で終了になります。

全国各地で展示会 実物を見る

池田屋では全国各地で展示会を実施しています。4月の上旬から7月ごろまで展示会を開催しており、各会場で実物を見たり触ったりすることができます。試着もできるため、池田屋のランドセルを検討している場合は実物を見に展示会に参加すると良いでしょう。筆者も子どもと参加し、担当の方が丁寧に対応していただきました。

池田屋ランドセル【公式通販】 ~ぴかちゃんらんどせる~
子ども思いがランドセルづくりの基本。1950年創業の池田屋は専門店としてお子様の立場からランドセルの理想を追求。今年も量産品では到達できない、子ども思いのランドセルをお届けします。

池田屋ランドセルの商品ラインナップ

防水クラリーノシリーズ ¥53,000(税込)〜

シンプルで飽きの来ないデザインのシリーズで池田屋の人気シリーズです。背負いベルトは牛革で、それ以外の本体は人工皮革のクラリーノを使用しています。人工皮革を利用しているため、1070g〜1100g前後ととても軽量です。高性能の割にはコストパフォーマンスが高いのが特徴です。ステッチを選べるカラーステッチ、おしゃれなルーチェ半カブセ、本体と同色ステッチのシンプルステッチ、フチやパーツの色を選択できるカラーコンビの4つのモデルから選択可能です。

購入した防水クラリーノカラーステッチ
購入した防水クラリーノカラーステッチ 保護シートまだついてますがご了承ください。

防水牛革シリーズ ¥69,900(税込)〜

シンプルなデザインに一流の革工場で仕立てられた牛革を利用したシリーズです。牛革を利用しているため重さは1300g前後ではありますが、ランドセルとしては軽量の部類です。牛革ならではの見た目や質感がよく、長く使っていたくなるようなランドセルに仕上がっています。優しい色合いのパステルカラーステッチ、高級感のあるプレミアム、おしゃれなルーチェ半カブセ、本体と同色ステッチのシンプルステッチ、人気色で構成されたプレミアムカラーコンビ、表面にシワの加工を施したクラシックシワ加工、個性が光るシルバーシワ加工の7つのモデルから選択可能です。

防水ベルバイオシリーズ ¥63,000(税込)

牛革のような質感のある人工皮革ベルバイオを使用したシリーズです。牛革のようなのに人工皮革だから軽いという、素材のいいとこ取りをした商品です。このシリーズはスムースカラーステッチというモデルのみで本体と違うカラーのステッチが選べます。重量は1100gです。

カラーオーダーシリーズ ¥63,000(税込)〜

ステッチの色を選べたり、ふちやパーツの色を選ぶことができるカラーオーダーシリーズ。自分好みのランドセルをオーダーすることができます。ステッチ色を選べる防水牛革プレミアムカラーステッチオーダー・防水ベルバイオカラーステッチオーダー、ふちやパーツ色を選べる防水牛革プレミアムカラーコンビオーダー・防水クラリーノカラーコンビオーダーの4つのモデルが選べます。牛革モデルは1300g前後、人工皮革モデルは1100g前後の重量です。

防水コードバン ¥100,000(税込)

革のダイヤモンドと言われるコードバン(馬革)をカブセ部分に使用したモデルです。艶消し加工で仕上げられ、とても上品なランドセルです。コードバンを使用したランドセルとしてはコストパフォーマンスが非常に高い商品です。重さは1450g前後です。

ランドセル選びで気をつけたいこと

丈夫で保証がしっかりしたものを選ぶ

ランドセルは子どもが使うものなので、大人が想定できないようなことが起きます。いつのまにか潰れている・背負いベルトがなぜか裂けた、カブセ部分が傷だらけ・・・なぜそうなったか想像できないものを自分の小学校時代に幾度と見てきましたし、近所の子供にもそういう子どももちらほら見かけます。6年間使うものなので、やはり丈夫さと破損時の保証はしっかりしたメーカーのものを選ぶと良いでしょう。

子供の気持ちも親の気持ちも大切に

ランドセルを使うのは大人ではなく子どもです。子どもにランドセルを実際に見てもらったり触ってもらったりして気に入ったランドセルを使ってもらうのが良いでしょう。

子どもの気持ちと親の気持ちがそこで一緒であれば問題ありませんが、予算の問題や色がどうしても似合わなそうなど、親がどうしても子どもに伝えなければならないこともあります。そんな時は、子どもの気持ちを汲んだうえで事情を真剣に話すことが大切です。誘導尋問は良くありませんが、親の気持ちを伝えるということはとても大切なことだと考えます。

筆者も子ども(男の子)赤色がかっこいい!と言われた時は正直悩みました。本人の気持ちも大切にしたいけど、田舎ではなかなか受け入れてくれる人が少ないため高学年になったときに苦労しないかなど考えた結果、子どもに親の意見を真剣にお話ししました。すると子どもはすんなり「そうだね!」と案外納得してくれました。家庭により事情はさまざまでしょうから、親と子どもが正面から向き合うことを大切にしたいです。

年長さんになったら動き始める

色の選定や子どもと親の意見の相違など、ランドセル選びは意外と難航します。そのため、年長さんになった4月から動き始めて良いと言えるでしょう。池田屋では4月から展示会を開催してくれているので、実際に見て触れて時間をかけて選ぶと良いのではないでしょうか。

人気モデルやもともと在庫の少ないモデルは2023年10月現在では完売しているものもありますが、売れ線のモデルは在庫があります。新年度になったら何度でも展示会に足を運び、よく比較検討をしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました